top of page
All Posts


AI×対人支援×ファシリテーション講座 11/29・30
デジタルファシリテーション実践講座 ラップアラウンド スピンオフ企画 ~対人支援の現場の悩みを解決する、新しい会議術~ ラップアラウンドでの「ファシリテーションの学び」を継承しつつ、対人支援に携わる皆さまに広く役立つファシリテーション研修とデジタルツールの実践体験も加えた2...
9月18日読了時間: 3分


日本初セラピューティック・ライフストーリーワークの国際資格の研修が終わりました!
Richard Rose 博士と TLSW Japan 代表の徳永祥子 ラップアラウンドと並び、 ALLOUND の目指すネオソーシャルワークの核となる子どものトラウマへのアプローチ——「セラピューティック・ライフストーリー・ワーク( TLSW...
8月24日読了時間: 2分


ラップアラウンド・イントロダクションコース始まりました
「ラップアラウンド」を知っていますか? ~子どもや家族のまわりを包み込む支援のかたち~ 私たちは、「子どもや家族が真ん中にいる福祉」のあり方を、日本で根づかせていきたいと願いながら活動しています。 そんな想いから、このたび 『ラップアラウンド・イントロダクションコース』...
6月30日読了時間: 3分


2025年度 ケアコーディネーター養成プログラム|日程が決まりました!
いつもご関心をお寄せいただき、ありがとうございます。 たくさんのお問い合わせをいただいていた「2025年度 ケアコーディネーター養成研修」について、今年も開催が決定しました! ラップアラウンドの視点を学び、実践につなげていくこの研修には、毎年、全国から多くの実務者の方にご参...
5月27日読了時間: 2分


セラピューティック・ライフストーリーワーク 「アドバンスドサーティフィートコース」
オンライン3回 と対面研修3日(大阪or東京 ) 初心者でもライフストーリーワークの基礎が身につく! 受講に特別な資格や経験は必要ありません 福祉関係、心理関係、司法副詞、母子保健、学校関係など 子どもと家族を支援する専門職の方なら、どなたでも受講可能です 創始者...
3月14日読了時間: 3分


2024年ラップアラウンド ケアコーディネーター研修
2024年10月からケアコーディネーター研修を実施しています 本年度も多くのご参加いただきありがとうございます! これからも皆さんとの学びの場、ラップアラウンドマインドを大切にして参ります
1月17日読了時間: 1分
bottom of page
